宮島・厳島神社



宮島は古代より島そのものが神として信仰の対象とされており

1168年頃に平清盛が現在の社殿を造営しました。

「厳島神社」は『延喜式神名帳』の中で「安芸国佐伯郡 伊都伎嶋神社」と記載されています。

そんな感じでね、改めて…稲荷は宮島へと行って参りましたよーう!




日本らしいたおやかさのある風景。

今まで訪問しなかったことが悔やまれる程、いたく感動しました。



鹿さん達はおとなしくて、とても良い子です。

木の葉や苔をもふもふと食んでいるところが愛らしくて、ついつい見つめてしまいました。

濡れたような円らな瞳でじっとこちらを見返してくれる鹿さん。

もみじの下に佇む姿は花札そのものでしたよ。



紅葉狩りと、お猿さんの姿を求めて弥山への登山もしました。

ロープウェイもありましたが、登山道にお猿さんがいるかと思いましてね…!

てっきりトレッキング程度かと思っていたのですが、本当に急な石段を登っていく「登山」で…笑

ワンピースにブーツという格好だった稲荷はなかなかに苦労してしまいましたが

美しい自然を楽しみながらの登山は、なかなかの達成感を得られました。

が、しかし。

山頂にたどり着いても肝心のお猿さんが居ない…?

これは冬場だからなのかしらん?なんて言っていたのですが

…あまりに増えすぎてしまったために捕獲・移送されていたのですね。

山で鹿さんと戯れるお猿さん、見たかったですー。



今回初めて宮島・厳島神社を観光して参りました。

バリ島でツアーガイドをしてくださったバリ人のガイドさんに

「日本人なのに厳島神社に行った事が無いなんて!」と、驚かれて(叱られて??)しまったのですが

その意味がとてもよくわかりました。

四季折々で異なる美しさを持つと言われる宮島、次は桜の季節にお参りしたいものです。

稲荷こんこ http://a-a-o.org/profile/konko/

Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip